

Syndicate this site (XML)
|

■社会保険労務士試験受験生を応援します! ■諦めることはいつでもできます。しかし、挑戦できるのは今しかない! ■社会保険労務士試験突破のためのキーワードを解説します! Powered by 東京都目黒区/社会保険労務士 小泉事務所 |

バランスが大切
社労士試験は、試験では8科目(細かく分けると10科目)という非常に範囲の広い試験ですので、勉強のバランスが重要になってきます。不得意科目があると、たった一科目のために一年を棒に振るということにもなりかねません。もちろん、得意科目は徹底的に点数を伸ばして欲しいのですが、絶対に運任せの科目を作ってはならないということです。特に、厚生年金については苦手意識を持っている方が多いと思いますが、年金は一度理解すると、すべての事柄がつながります。じっくりと腰を据えて勉強してください…。ちなみに、年金に強い社会保険労務士となれれば、金融機関での年金相談など、儲かる仕事がたくさん舞い込んでくるかもしれませんよ…。


|
|

|